2月27日土曜日、お待ちかねのセントパトリックスデーパレードの参加者説明会、ボランティア説明会が開催地・原宿「cafe632」にて行われました。
各位お集まりいただきありがとうございました!
当日はあいにくの空模様で、残念ながら午前に開催される予定でした、「表参道・お掃除イベント」は中止になりました。このような機会は今後パレードがある限り、随時行いますので、その際は皆さまふるってご参加くださるようお願い申しあげます。
さて、こちらが「センパレ」の開催要項になります。
各団体様にご出席いただき、INJよりご説明させていただきました。
ATTENTION!
各団体の出席ご担当者様、リーダーの皆さまには円滑にパレードを行うための諸事項を、各参加者様の末端までに確実に伝えて頂くようお願い申し上げます。
集合時間、ロケーション、禁止事項、パレード開催中の注意点などしっかりオサエテ参加下さいね。
今回参加者の皆さまには各アイルランド資料、「エンヤ」のエコカイロをお持ち帰りいただきました。
さて、今説明会でもお伝えしたのですが、毎年若干の心ない参加者様のおかげで、同じクレームを頂戴します。
それはパレード参加者集合場所である
神宮前小学校校庭に入場するさいの
禁止事項です!

小学校の校庭には、子供たちが学び遊ぶ大切な人工芝がはられています。
しかし、事前に周知してるのにも関わらず芝生を傷つける履物で、堂々と入場しようとするアンモラルな方が一部おり、
主催者始め学校関係者を悩ませています。
元来、地域コミュニティーのお力を借りて毎年パレード開催しているという
リスペクト・感謝の念が決定的に欠如しています。
今までヒールなどで入場をお断りした参加者様
御認識を根本からお改め下さい。
あなたの家の庭にヒールでズカズカお客が来て芝が傷む・・・・
不愉快ではありませんか?
人にやって相手が嫌なことは自分ではするなという小学生でも理解できるマナーですがいかがでしょうか?
この不快な事象の根本は、「情報伝達の未熟さ」だと考えています。つまり、各参加者の代表者様は説明会に起こしになり、概要を理解しているのですが、それを組織団体の末端までに十分に伝えていない、ということです。
もう一度申しますが,
確実に参加者様一人一人にお伝え下さい。
それはとびこみの参加者様と予想される方に対しても同じです。
こんなつまらないことでパレードが面白くなくなるなんて、私に言わせればナンセンスの一言です。
INJ HPなどでも告知しておりますが、確認の意味でもこの禁止事項を各自把握・情報共有し
気持ち良い、楽しいパレードに
ご協力下さい。
パレード参加者様集合場所
神宮前小学校の禁止事項
今一度,
確認しましょう!
確認しましょう!
難しい話ではありません!
原則 芝生を傷める履物は一切禁止です。
入場をお断りします。
日本の伝統、草履は大歓迎です。
底面が全体に平たく、かつフロントが丸状のブーツはOK
先がとがっている、底面にヒールありは一切禁止です。
さらに、当たり前ですが・・・
喫煙は論外・一切禁止
隠れて吸うかたがホント若干いますが即刻退場いただきます。
ポケット灰皿をあるからとダダをこねる方・・退場いただきます。
ベビーカー一切禁止
駐輪も一切禁止
入場禁止。
小学校は待機児童保育所ではありません
お母さまがた、あらかじめ対策をお願いします
お酒も小学校、さらにはパレード中も禁止です。
パレード終了後、パブで存分にお飲み下さいませ。
パブリックの場、最低限のモラル順守で最高なパレードを!
説明会には筑波のセントパトリックスデーパレード開催のご案内もさせていただきました。


アキバからTXで60分、筑波のセンパレも宜しくお願いします!
2・27当日の表参道の様子、週開けにはアイルランド&日本の国旗が掲揚、気分は高まります
いよいよ、月曜日から原宿表参道に日本とアイルランドの国旗が全面に掲揚されます。
今回は特に注意頂きたい事項を中心に述べました。
何度もいうことですが、難しい話では一切ありません。
しっかりと伝えることは伝え、理解いただき・・・・
あとはみんなで盛り上がりましょう!
(@^^)/~~~
説明会後、センパレキックオフパーティーを開催!!!
各位最高のパフォーマンスを見せて下さいネ!
ボランティアの皆さま、当日はあなたがたにかかってます!!
(*^_^*)
前号 プチアイルランド検定 解答
① a 優遇税制がアイルランドの急成長を支えました
② a 英国王室と切手交流もありました
③ d マッカリースは東京大学で講演、慶応は現首相ブライアンカウエン、U2のボノが講演
④ e マリオットはコーク所在、ほかは全てダブリンです。
⑤ c サービス問題・・・簡単すぎましたか・・・
⑥ E 物理化学部は存在しない。自然化学部が存在する。
⑦ スウィフト(ジョナサンスウィフト) ガリバー旅行記でおなじみ 波乱人生を歩んだダブリン・トリニティーカレッジ出身の作家・司祭
⑧ A みなさんこの映画みましたか?