ページ

2015年4月19日日曜日

✈【INJ Essay】✈水谷じゅんじのアイルランドの“今”を読む✈Phase eighteen~セント・パトリックス・デー 「日愛友好関係はこれまでになく強いものへ」~駐日アイルランド大使:アン・バリントン氏ジャパンタイムズ紙寄稿~Bilateral friendship never been stronger :Written by Anne Barrington, Ambassador of Ireland






Bilateral friendship never been stronger

Anne Barrington
Ambassador of Ireland 



Happy St Patrick’s Day to the readers of Japan Times! I am delighted to see that Ireland’s popular national holiday is also celebrated with great enthusiasm in Japan. With a record number of Parades and other Ireland themed events taking place around the country this March, it seems that the friendship between Ireland and Japan has never been stronger!
 Marking these links, Ireland’s Minister for Public Expenditure and Reform, Mr. Brendan Howlin is in Japan, connecting with business and cultural networks, to bring the positive news coming from Ireland.
 In 2014, Ireland recorded the fastest growth in Europe. A 5% increase in GDP, indicated an acceleration in Ireland’s economic recovery. The task is now to secure this recovery and build accompanying social benefits, through measures for jobs growth and reforms across a number of public sector areas.
 Although unemployment has fallen dramatically from 15% at the peak of the crisis to the current 10%, there is still work to be done.
 Last week’s ambitious new Irish Financial Services Strategy is just one of the proposals targeting jobs over the next 5 years and building on Ireland’s unique global strengths in this area.
 Ireland is Europe’s 4th largest exporter of financial services, including to Japan. The sector directly employs 35,000 people, a 71% jump on 2004 figures. The new strategy identifies opportunities for a further 10,000 new jobs in this dynamic sector, including in areas such as fund management and aviation finance and insurance, where Ireland is a world leader.
 Japanese companies such as SMBC Orix and Mitsubishi UFJ Lease and Finance, are among those who recognized Ireland’s competency in aviation finance with significant acquisitions in the sector.
 Trade figures over the last year remain strong, especially in the food, drinks and agrifood sectors. In recent years, Japanese companies have established research links with Ireland and these are beginning to yield exciting result.
 A reduction in Ireland’s trade surplus with Japan was due in part to significant jump in imports of cars and machinery, another sign of Ireland’s recovery.
 Irish design is a new focus in our trade relations with Japan, as part of a nominated Year of Irish Design. The initiative aims to develop the design sector and increase jobs, as well as international awareness of Irish design skills and achievements. In addition to classic international brands such as Waterford Crystal, or traditional Irish crafts and knitwear, Irish fashion brands such as Avoca, Molly and Sons and Orla Kiely are establishing an increasing presence in Japan. Other design-led sectors such as gaming and animation are both of business and cultural interest here in Japan.
 Two years ago, following a visit by Prime Minister Abe to Ireland, our Taoiseach (Prime Minister) paid a return visit to Japan and signed a Partnership Agreement for Innovation ad Growth which is a blueprint for mutual targets across political, business and cultural areas. It is my intention to work towards these objectives and bring some to fruition with the help and support of our Japanese friends, network enterprises and corporations.
 Ireland has been building a reputation for excellent research and supporting significant academic-industrial collaborations. ISCA (International Strategic Cooperation Award) is a new Irish Government scheme being implemented in Japan to fund collaborations in the main areas of ICT, Green Tech and life sciences. The first event organized under ISCA, focused on Big Data and ICT. A follow up event on green energy, takes place later this month in Hokkaido.
 Increasing cooperation focusing on sharing skills and expertise with Japanese partners, as well as strengthening trade and investment, gives us much to celebrate!
 These ties are supported by a widespread Japanese interest in our culture by people of all ages and backgrounds. Our music and literature inspire many to visit Ireland. We particularly look forward to marking the 15th anniversary of Nobel Laureate, William Butler Yeats, whose dramatic works were strongly inspired by Japanese Noh. Samuel Beckett short works will be performed in Tokyo, by Mouth of Fire next month and flagship Irish dance events and I particularly look forward to another Celtic Holiday, Halloween, which has been adopted in Japan as well. 
 Ireland’s tourism sector is a key component of our economy which is enjoying steady growth, with over 8 million visitors last year. A newly designated, long-distance touring route, the Wild Atlantic Way, provides stunning and unequalled scenery along 2,500 km of Ireland’s west coast, with gourmet and cultural delights to stop off for along the way. We hope for more Japanese tourists in coming years, along with students, who enjoy the experience of living and studying in Ireland.
 Another important cultural link with Japan will be highlighted in June when a memorial Garden is opened honouring the writer Lafcadio Hearn, in Tramore, County Waterford. We will be welcoming members of the Sanin Japan Ireland Association, to mark the occasion. Hearn, whose father was Irish, was raised in Ireland and spent many of his summer in this seaside town.
 So on this St. Patrick’s Day, with another year of record growth predicated, we are delighted to share this news as well as the special friendship which exist between our two countries. I hope you will enjoy celebrating the Day in Japan. For information, visit .Irish Embassy Japan @IrishEmbJapan



セント・パトリックス・デー

「日愛友好関係はこれまでになく強いものへ」

アン・バリントン
アイルランド駐日大使

ジャパン・タイムズ読者の皆さん、ハッピー・セント・パトリックス・デー! アイルランドの国民的祝日が日本でも熱狂的に祝われる光景を目の当たりし、とても嬉しく思っています。今年3月に日本中で催されたパレードやアイルランドをテーマとしたイベントを数え上げると、アイルランドと日本の友好関係はこれまでになく強いものとなっています!

両国の絆を示すため、アイルランド財政改革担当大臣であるブレンダン・ハウリンが来日しました。ビジネスおよび文化ネットワークと関連して、アイルランドから良いニュースをお届けしています。

2014年、アイルランドは欧州で最も急速な成長を記録しました。GDPは5%増加し、アイルランド経済の回復が加速していることが示されました。現在の課題は、この回復を確実なものとし、付随する社会的利益を構築していくことです。それには雇用の増大や、多くの公共機関領域全体の改革が必要です。

財政危機のピーク時は15%だった失業率は、現在10%と飛躍的に減少したにも関わらず、取り組むべき課題はまだまだあります。

先週の新アイルランド金融サービス戦略は、今後5年間の雇用を目的としており、この領域におけるアイルランド独自のグローバルな長所を構築していく提案の一つに過ぎません。

アイルランドは金融サービスの輸出において欧州第4位であり、日本も輸出先に挙げられます。金融部門では35,000人を直接雇用しており、2004年比で71%の伸びとなります。

新戦略では、さらに10,000人の新規雇用機会をこの活発な分野における目標としています。そこにはファンドマネジメントや航空金融保険といった領域が挙げられ、アイルランドが世界のリーダーとなっています。

SMBCオリックスや三菱UFJリース&ファイナンスといった日本企業は、航空リース業において大規模買収を実施し、この分野でのアイルランドのコンピテンシーを認めた企業たちです。
昨年を上回る貿易収支実績は引き続き堅調であり、特に食料、飲料、農業食品分野が好調です。

近年、日本企業はアイルランドと研究分野における連携を構築し、目覚ましい成果を上げ始めています。
日本に対するアイルランドの貿易黒字が減少した要因の一つに、自動車、建設機械の輸入が大幅に増加したことが挙げられます。これはアイルランド経済回復における、一つの兆しでもあります。

アイリッシュデザイン産業は、日本との貿易関係における新たな重点分野であり、イヤー・オブ・アイリッシュデザイン・ノミネートの一環でもあります。このイニシアチブはデザイン分野の発展と雇用の増大、アイリッシュデザインの技術と功績の啓蒙を目的としています。

Waterford Crystalといった著名な国際的ブランドや、伝統的なアイリッシュ・クラフト、アイリッシュ・セーターに加えて、Avoca、Molly and Sons、Orla Kielyと言ったアイルランドのファッションブランドが日本で存在感を増しつつあります。その他のデザイン主導分野では、ゲームとアニメーションがどちらもここ日本においてビジネスおよび文化的関心となっています。

2年前、安倍総理大臣のアイルランド訪問に続き、アイルランド大統領が日本を答礼訪問し、「イノベーションと成長のためのパートナーシップ協定」を締結しました。これは政治、ビジネス、文化領域における両国の目的に対する青写真となります。私は、これらの目的に向かって取組み、日本の友人、ネットワーク、企業からの援助と支援により何らかの成果に繋げようとしています。
アイルランドは、優れた研究と産学連携への多大なサポートにおいて評価を築き上げてきました。

ISCA(国際戦略的協力アワード)は、アイルランド政府の新しいスキームの一つであり、日本では、ICT、環境技術、ライフサイエンスの主要分野での連携に資金供給を行っています。ISCAにより組織された最初のイベントでは、ビッグデータとICTにフォーカスしました。環境技術分野のフォローアップイベントは、北海道において今月(3月)下旬に開催されます。

日本のパートナーとの技術・専門知識の共有に的を絞った協力の増加や、貿易投資の強化は、我々に多くの成果をもたらしています!

これら結びつきは、全ての年代・バックグラウンドを持つ人々による、日本の皆さんの広範囲にわたるアイルランド文化への関心によって支えられています。アイリッシュ音楽、アイリッシュ文学はアイルランドへたくさんの訪問者を惹きつけます。私たちは特に、ノーベル文学賞受賞者である、ウィリアム・バトラー・イェーツの15周年記念を心待ちにしています。彼の印象的な作品は、日本の能楽に強くインスピレーションを受けています。サミュエル・バケットの短編作品は東京で、Mouth of Fireにより来月上演される予定ですし、主要なアイリッシュダンスの催しもあります。また、私が特に楽しみにしているもう一つのケルトの祝日、ハロウィーンも日本で定着しています。

アイルランドの観光分野は、アイルランド経済が着実に成長していくためのキー・コンポーネントの一つです。昨年は8百万人の旅行者を集めました。新たに設計された長距離旅行ルートであるワイルド・アトランティック・ウェイは、アイルランド西海岸の2,500㎞に沿って無類の絶景を提供します。ルートに沿って、美味しい食事と文化的スポットに立ち寄ることもできます。私たちは、アイルランドでの生活体験や学習を目的とした学生と共に、より多くの日本人観光客が今後アイルランドを訪れてほしいと願っています。

もう一つの日本との重要な文化的絆は、6月に脚光を浴びる予定です。作家・ラフカディオ・ハーンの栄誉をたたえるメモリアルガーデンがウォーターフォード県トラモアにオープンします。私たちは山陰日本アイルランド協会のメンバーを迎え、記念行事を行う予定です。ハーンはアイリッシュの父を持ち、アイルランドで育ち、夏の時期の多くをこの海辺の町で過ごしました。

セント・パトリックス・デーに加えて、アイルランド経済のさらなる記録的成長と共に、このニュースと、日愛両国の特別な友好関係をシェアできることをとても嬉しく思います。皆さんが日本において、この記念すべき日を楽しむことを願っています。詳細はこちらをご覧ください。







Once Again in ENGLISH!

Happy St Patrick’s Day to the readers of Japan Times! I am delighted to see that Ireland’s popular national holiday is also celebrated with great enthusiasm in Japan. With a record number of Parades and other Ireland themed events taking place around the country this March, it seems that the friendship between Ireland and Japan has never been stronger!
 Marking these links, Ireland’s Minister for Public Expenditure and Reform, Mr. Brendan Howlin is in Japan, connecting with business and cultural networks, to bring the positive news coming from Ireland.







 In 2014, Ireland recorded the fastest growth in Europe. A 5% increase in GDP, indicated an acceleration in Ireland’s economic recovery. The task is now to secure this recovery and build accompanying social benefits, through measures for jobs growth and reforms across a number of public sector areas.
 Although unemployment has fallen dramatically from 15% at the peak of the crisis to the current 10%, there is still work to be done.
 Last week’s ambitious new Irish Financial Services Strategy is just one of the proposals targeting jobs over the next 5 years and building on Ireland’s unique global strengths in this area.
 Ireland is Europe’s 4th largest exporter of financial services, including to Japan. 

The sector directly employs 35,000 people, a 71% jump on 2004 figures. The new strategy identifies opportunities for a further 10,000 new jobs in this dynamic sector, including in areas such as fund management and aviation finance and insurance, where Ireland is a world leader.
 Japanese companies such as SMBC Orix and Mitsubishi UFJ Lease and Finance, are among those who recognized Ireland’s competency in aviation finance with significant acquisitions in the sector.

 Trade figures over the last year remain strong, especially in the food, drinks and agrifood sectors. In recent years, Japanese companies have established research links with Ireland and these are beginning to yield exciting result.
 A reduction in Ireland’s trade surplus with Japan was due in part to significant jump in imports of cars and machinery, another sign of Ireland’s recovery.
 Irish design is a new focus in our trade relations with Japan, as part of a nominated Year of Irish Design. The initiative aims to develop the design sector and increase jobs, as well as international awareness of Irish design skills and achievements. In addition to classic international brands such as Waterford Crystal, or traditional Irish crafts and knitwear, Irish fashion brands such as Avoca, Molly and Sons and Orla Kiely are establishing an increasing presence in Japan. Other design-led sectors such as gaming and animation are both of business and cultural interest here in Japan.





 Two years ago, following a visit by Prime Minister Abe to Ireland, our Taoiseach (Prime Minister) paid a return visit to Japan and signed a Partnership Agreement for Innovation ad Growth which is a blueprint for mutual targets across political, business and cultural areas. It is my intention to work towards these objectives and bring some to fruition with the help and support of our Japanese friends, network enterprises and corporations.
 Ireland has been building a reputation for excellent research and supporting significant academic-industrial collaborations. ISCA (International Strategic Cooperation Award) is a new Irish Government scheme being implemented in Japan to fund collaborations in the main areas of ICT, Green Tech and life sciences. The first event organized under ISCA, focused on Big Data and ICT. A follow up event on green energy, takes place later this month in Hokkaido.
 Increasing cooperation focusing on sharing skills and expertise with Japanese partners, as well as strengthening trade and investment, gives us much to celebrate!
 These ties are supported by a widespread Japanese interest in our culture by people of all ages and backgrounds. Our music and literature inspire many to visit Ireland. We particularly look forward to marking the 15th anniversary of Nobel Laureate, William Butler Yeats, whose dramatic works were strongly inspired by Japanese Noh. Samuel Beckett short works will be performed in Tokyo, by Mouth of Fire next month and flagship Irish dance events and I particularly look forward to another Celtic Holiday, Halloween, which has been adopted in Japan as well. 
 Ireland’s tourism sector is a key component of our economy which is enjoying steady growth, with over 8 million visitors last year. A newly designated, long-distance touring route, the Wild Atlantic Way, provides stunning and unequalled scenery along 2,500 km of Ireland’s west coast, with gourmet and cultural delights to stop off for along the way. We hope for more Japanese tourists in coming years, along with students, who enjoy the experience of living and studying in Ireland.






 Another important cultural link with Japan will be highlighted in June when a memorial Garden is opened honouring the writer Lafcadio Hearn, in Tramore, County Waterford. We will be welcoming members of the Sanin Japan Ireland Association, to mark the occasion. Hearn, whose father was Irish, was raised in Ireland and spent many of his summer in this seaside town.

 So on this St. Patrick’s Day, with another year of record growth predicated, we are delighted to share this news as well as the special friendship which exist between our two countries. I hope you will enjoy celebrating the Day in Japan. For information, visit . Irish Embassy Japan @IrishEmbJapan




日本語


駐日アイルランド大使ジャパンタイムズ紙寄稿(2015317




セント・パトリックス・デー

日愛友好関係はこれまでになく強いものへ

アン・バリントン
アイルランド駐日大使

ジャパン・タイムズ読者の皆さん、ハッピー・セント・パトリックス・デー! アイルランドの国民的祝日が日本でも熱狂的に祝われる光景を目の当たりし、とても嬉しく思っています。今年3月に日本中で催されたパレードやアイルランドをテーマとしたイベントを数え上げると、アイルランドと日本の友好関係はこれまでになく強いものとなっています!

両国の絆を示すため、アイルランド財政改革担当大臣であるブレンダン・ハウリンが来日しました。ビジネスおよび文化ネットワークと関連して、アイルランドから良いニュースをお届けしています。

2014年、アイルランドは欧州で最も急速な成長を記録しました。GDPは5%増加し、アイルランド経済の回復が加速していることが示されました。現在の課題は、この回復を確実なものとし、付随する社会的利益を構築していくことです。それには雇用の増大や、多くの公共機関領域全体の改革が必要です。

財政危機のピーク時は15%だった失業率は、現在10%と飛躍的に減少したにも関わらず、取り組むべき課題はまだまだあります。

先週の新アイルランド金融サービス戦略は、今後5年間の雇用を目的としており、この領域におけるアイルランド独自のグローバルな長所を構築していく提案の一つに過ぎません。

アイルランドは金融サービスの輸出において欧州第4位であり、日本も輸出先に挙げられます。金融部門では35,000人を直接雇用しており、2004年比で71%の伸びとなります。

新戦略では、さらに10,000人の新規雇用機会をこの活発な分野における目標としています。そこにはファンドマネジメントや航空金融保険といった領域が挙げられ、アイルランドが世界のリーダーとなっています。

SMBCオリックスや三菱UFJリース&ファイナンスといった日本企業は、航空リース業において大規模買収を実施し、この分野でのアイルランドのコンピテンシーを認めた企業たちです。
昨年を上回る貿易収支実績は引き続き堅調であり、特に食料、飲料、農業食品分野が好調です。

近年、日本企業はアイルランドと研究分野における連携を構築し、目覚ましい成果を上げ始めています。
日本に対するアイルランドの貿易黒字が減少した要因の一つに、自動車、建設機械の輸入が大幅に増加したことが挙げられます。これはアイルランド経済回復における、一つの兆しでもあります。

アイリッシュデザイン産業は、日本との貿易関係における新たな重点分野であり、イヤー・オブ・アイリッシュデザイン・ノミネートの一環でもあります。このイニシアチブはデザイン分野の発展と雇用の増大、アイリッシュデザインの技術と功績の啓蒙を目的としています。

Waterford Crystalといった著名な国際的ブランドや、伝統的なアイリッシュ・クラフト、アイリッシュ・セーターに加えて、Avoca、Molly and Sons、Orla Kielyと言ったアイルランドのファッションブランドが日本で存在感を増しつつあります。その他のデザイン主導分野では、ゲームとアニメーションがどちらもここ日本においてビジネスおよび文化的関心となっています。

2年前、安倍総理大臣のアイルランド訪問に続き、アイルランド大統領が日本を答礼訪問し、「イノベーションと成長のためのパートナーシップ協定」を締結しました。これは政治、ビジネス、文化領域における両国の目的に対する青写真となります。私は、これらの目的に向かって取組み、日本の友人、ネットワーク、企業からの援助と支援により何らかの成果に繋げようとしています。
アイルランドは、優れた研究と産学連携への多大なサポートにおいて評価を築き上げてきました。

ISCA(国際戦略的協力アワード)は、アイルランド政府の新しいスキームの一つであり、日本では、ICT、環境技術、ライフサイエンスの主要分野での連携に資金供給を行っています。ISCAにより組織された最初のイベントでは、ビッグデータとICTにフォーカスしました。環境技術分野のフォローアップイベントは、北海道において今月(3月)下旬に開催されます。

 日本のパートナーとの技術・専門知識の共有に的を絞った協力の増加や、貿易投資の強化は、我々に多くの成果をもたらしています!

これら結びつきは、全ての年代・バックグラウンドを持つ人々による、日本の皆さんの広範囲にわたるアイルランド文化への関心によって支えられています。アイリッシュ音楽、アイリッシュ文学はアイルランドへたくさんの訪問者を惹きつけます。私たちは特に、ノーベル文学賞受賞者である、ウィリアム・バトラー・イェーツの15周年記念を心待ちにしています。彼の印象的な作品は、日本の能楽に強くインスピレーションを受けています。サミュエル・バケットの短編作品は東京で、Mouth of Fireにより来月上演される予定ですし、主要なアイリッシュダンスの催しもあります。また、私が特に楽しみにしているもう一つのケルトの祝日、ハロウィーンも日本で定着しています。

アイルランドの観光分野は、アイルランド経済が着実に成長していくためのキー・コンポーネントの一つです。昨年は8百万人の旅行者を集めました。新たに設計された長距離旅行ルートであるワイルド・アトランティック・ウェイは、アイルランド西海岸の2,500㎞に沿って無類の絶景を提供します。ルートに沿って、美味しい食事と文化的スポットに立ち寄ることもできます。私たちは、アイルランドでの生活体験や学習を目的とした学生と共に、より多くの日本人観光客が今後アイルランドを訪れてほしいと願っています。

もう一つの日本との重要な文化的絆は、6月に脚光を浴びる予定です。作家・ラフカディオ・ハーンの栄誉をたたえるメモリアルガーデンがウォーターフォード県トラモアにオープンします。私たちは山陰日本アイルランド協会のメンバーを迎え、記念行事を行う予定です。ハーンはアイリッシュの父を持ち、アイルランドで育ち、夏の時期の多くをこの海辺の町で過ごしました。

セント・パトリックス・デーに加えて、アイルランド経済のさらなる記録的成長と共に、このニュースと、日愛両国の特別な友好関係をシェアできることをとても嬉しく思います。皆さんが日本において、この記念すべき日を楽しむことを願っています。詳細はこちらをご覧ください。









【解説】
今回は先月行われたセントパトリックスデイパレード東京に際して、アン・バリントン駐日アイルランド大使がジャパンタイムズに宛てた記事についてお伝えしました。
英文を読み解くうえでいくつかポイントがありましたので、対訳付きで振り返ってみたいと思います。




St. Patrick’s Day

Bilateral friendship never been stronger

Anne Barrington
Ambassador of Ireland

Happy St Patrick’s Day to the readers of Japan Times! I am delighted to see that Ireland’s popular national holiday is also celebrated with great enthusiasm in Japan. With a record number of Parades and other Ireland themed events taking place around the country this March, it seems that the friendship between Ireland and Japan has never been stronger!
 Marking these links, Ireland’s Minister for Public Expenditure and Reform, Mr. Brendan Howlin is in Japan, connecting with business and cultural networks, to bring the positive news coming from Ireland.

 In 2014, Ireland recorded the fastest growth in Europe. A 5% increase in GDP, indicated an acceleration in Ireland’s economic recovery. The task is now to secure this recovery and build accompanying social benefits, through measures for jobs growth and reforms across a number of public sector areas.
 Although unemployment has fallen dramatically from 15% at the peak of the crisis to the current 10%, there is still work to be done.
 Last week’s ambitious new Irish Financial Services Strategy is just one of the proposals targeting jobs over the next 5 years and building on Ireland’s unique global strengths in this area.
 Ireland is Europe’s 4 th largest exporter of financial services, including to Japan. The sector directly employs 35,000 people, a 71% jump on 2004 figures. The new strategy identifies opportunities for a further 10,000 new jobs in this dynamic sector, including in areas such as fund management and aviation finance and insurance, where Ireland is a world leader.
 Japanese companies such as SMBC Orix and Mitsubishi UFJ Lease and Finance, are among those who recognized Ireland’s competency in aviation finance with significant acquisitions in the sector.
 Trade figures over the last year remain strong, especially in the food, drinks and agrifood sectors. In recent years, Japanese companies have established research links with Ireland and these are beginning to yield exciting result.
 A reduction in Ireland’s trade surplus with Japan was due in part to significant jump in imports of cars and machinery, another sign of Ireland’s recovery.
 Irish design is a new focus in our trade relations with Japan, as part of a nominated Year of Irish Design. The initiative aims to develop the design sector and increase jobs, as well as international awareness of Irish design skills and achievements. In addition to classic international brands such as Waterford Crystal, or traditional Irish crafts and knitwear, Irish fashion brands such as Avoca, Molly and Sons and Orla Kiely are establishing an increasing presence in Japan. Other design-led sectors such as gaming and animation are both of business and cultural interest here in Japan.
 Two years ago, following a visit by Prime Minister Abe to Ireland, our Taoiseach (Prime Minister) paid a return visit to Japan and signed a Partnership Agreement for Innovation ad Growth which is a blueprint for mutual targets across political, business and cultural areas. It is my intention to work towards these objectives and bring some to fruition with the help and support of our Japanese friends, network enterprises and corporations.
 Ireland has been building a reputation for excellent research and supporting significant academic-industrial collaborations. ISCA (International Strategic Cooperation Award) is a new Irish Government scheme being implemented in Japan to fund collaborations in the main areas of ICT, Green Tech and life sciences. The first event organized under ISCA, focused on Big Data and ICT. A follow up event on green energy, takes place later this month in Hokkaido.
 Increasing cooperation focusing on sharing skills and expertise with Japanese partners, as well as strengthening trade and investment, gives us much to celebrate!
 These ties are supported by a widespread Japanese interest in our culture by people of all ages and backgrounds. Our music and literature inspire many to visit Ireland. We particularly look forward to marking the 15th anniversary of Nobel Laureate, William Butler Yeats, whose dramatic works were strongly inspired by Japanese Noh. Samuel Beckett short works will be performed in Tokyo, by Mouth of Fire next month and flagship Irish dance events and I particularly look forward to another Celtic Holiday, Halloween, which has been adopted in Japan as well.
 Ireland’s tourism sector is a key component of our economy which is enjoying steady growth, with over 8 million visitors last year. A newly designated, long-distance touring route, the Wild Atlantic Way, provides stunning and unequalled scenery along 2,500 km of Ireland’s west coast, with gourmet and cultural delights to stop off for along the way. We hope for more Japanese tourists in coming years, along with students, who enjoy the experience of living and studying in Ireland.
 Another important cultural link with Japan will be highlighted in June when a memorial Garden is opened honouring the writer Lafcadio Hearn, in Tramore, County Waterford. We will be welcoming members of the Sanin Japan Ireland Association, to mark the occasion. Hearn, whose father was Irish, was raised in Ireland and spent many of his summer in this seaside town.
 So on this St. Patrick’s Day, with another year of record growth predicated, we are delighted to share this news as well as the special friendship which exist between our two countries. I hope you will enjoy celebrating the Day in Japan. For information, visit https://www.dfa.ie/irish-embassy/japan/
セント・パトリックス・デー

日愛友好関係はこれまでになく強いものへ

アン・バリントン
アイルランド駐日大使

ジャパン・タイムズ読者の皆さん、ハッピー・セント・パトリックス・デー! アイルランドの国民的祝日が日本でも熱狂的に祝われる光景を目の当たりし、とても嬉しく思っています。今年3月に日本中で催されたパレードやアイルランドをテーマとしたイベントを数え上げると、アイルランドと日本の友好関係はこれまでになく強いものとなっています!
両国の絆を示すため、アイルランド財政改革担当大臣であるブレンダン・ハウリンが来日しました。ビジネスおよび文化ネットワークと関連して、アイルランドから良いニュースをお届けしています。

2014年、アイルランドは欧州で最も急速な成長を記録しました。GDP5%増加し、アイルランド経済の回復が加速していることが示されました。現在の課題は、この回復を確実なものとし、付随する社会的利益を構築していくことです。それには雇用の増大や、多くの公共機関領域全体の改革が必要です。
財政危機のピーク時は15%だった失業率は、現在10%と飛躍的に減少したにも関わらず、取り組むべき課題はまだまだあります
先週の新アイルランド金融サービス戦略は、今後5年間の雇用を目的としており、この領域におけるアイルランド独自のグローバルな長所を構築していく提案の一つに過ぎません。
 アイルランドは金融サービスの輸出において欧州第4位であり、日本も輸出先に挙げられます。金融部門では35,000人を直接雇用しており、2004年比で71%の伸びとなります。
新戦略では、さらに10,000人の新規雇用機会をこの活発な分野における目標としています。そこにはファンドマネジメントや航空金融保険といった領域が挙げられ、アイルランドが世界のリーダーとなっています。
SMBCオリックスや三菱UFJリース&ファイナンスといった日本企業は、航空リース業において大規模買収を実施し、この分野でのアイルランドのコンピテンシーを認めた企業たちです。
昨年を上回る貿易収支実績は引き続き堅調であり、特に食料、飲料、農業食品分野が好調です。
近年、日本企業はアイルランドと研究分野における連携を構築し、目覚ましい成果を上げ始めています。
日本に対するアイルランドの貿易黒字が減少した要因の一つに、自動車、建設機械の輸入が大幅に増加したことが挙げられます。これはアイルランド経済回復における、一つの兆しでもあります。
 アイリッシュデザイン産業は、日本との貿易関係における新たな重点分野であり、イヤー・オブ・アイリッシュデザイン・ノミネートの一環でもあります。このイニシアチブはデザイン分野の発展と雇用の増大、アイリッシュデザインの技術と功績の啓蒙を目的としています。
Waterford Crystalといった著名な国際的ブランドや、伝統的なアイリッシュ・クラフト、アイリッシュ・セーターに加えて、AvocaMolly and SonsOrla Kielyと言ったアイルランドのファッションブランドが日本で存在感を増しつつあります。その他のデザイン主導分野では、ゲームとアニメーションがどちらもここ日本においてビジネスおよび文化的関心となっています。
2年前、安倍総理大臣のアイルランド訪問に続き、アイルランド大統領が日本を答礼訪問し、「イノベーションと成長のためのパートナーシップ協定」を締結しました。これは政治、ビジネス、文化領域における両国の目的に対する青写真となります。私は、これらの目的に向かって取組み、日本の友人、ネットワーク、企業からの援助と支援により何らかの成果に繋げようとしています。
アイルランドは、優れた研究と産学連携への多大なサポートにおいて評価を築き上げてきました。
ISCA(国際戦略的協力アワード)は、アイルランド政府の新しいスキームの一つであり、日本では、ICT(情報通信技術)環境技術、ライフサイエンスの主要分野での連携に資金供給を行っています。ISCAにより組織された最初のイベントでは、ビッグデータとICTにフォーカスしました。環境技術分野のフォローアップイベントは、北海道において今月(3月)下旬に開催されます。
 日本のパートナーとの技術・専門知識の共有に的を絞った協力の増加や、貿易投資の強化は、我々に多くの成果をもたらしています!
これら結びつきは、全ての年代・バックグラウンドを持つ人々による、日本の皆さんの広範囲にわたるアイルランド文化への関心によって支えられています。アイリッシュ音楽、アイリッシュ文学はアイルランドへたくさんの訪問者を惹きつけます。私たちは特に、ノーベル文学賞受賞者である、ウィリアム・バトラー・イェーツの15周年記念を心待ちにしています。彼の印象的な作品は、日本の能楽に強くインスピレーションを受けています。サミュエル・バケットの短編作品は東京で、Mouth of Fireにより来月上演される予定ですし、主要なアイリッシュダンスの催しもあります。また、私が特に楽しみにしているもう一つのケルトの祝日、ハロウィーンも日本で定着しています。
アイルランドの観光分野は、アイルランド経済が着実に成長していくためのキー・コンポーネントの一つです。昨年は8百万人の旅行者を集めました。新たに設計された長距離旅行ルートであるワイルド・アトランティック・ウェイは、アイルランド西海岸の2,500㎞に沿って無類の絶景を提供します。ルートに沿って、美味しい食事と文化的スポットに立ち寄ることもできます。私たちは、アイルランドでの生活体験や学習を目的とした学生と共に、より多くの日本人観光客が今後アイルランドを訪れてほしいと願っています。
もう一つの日本との重要な文化的絆は、6月に脚光を浴びる予定です。作家・ラフカディオ・ハーンの栄誉をたたえるメモリアルガーデンがウォーターフォード県トラモアにオープンします。私たちは山陰日本アイルランド協会のメンバーを迎え、記念行事を行う予定です。ハーンはアイリッシュの父を持ち、アイルランドで育ち、夏の時期の多くをこの海辺の町で過ごしました。
セント・パトリックス・デーに加えて、アイルランド経済のさらなる記録的成長と共に、このニュースと、日愛両国の特別な友好関係をシェアできることをとても嬉しく思います。皆さんが日本において、この記念すべき日を楽しむことを願っています。詳細はこちらをご覧ください。



have never been stronger     
これまでに(いまだかつて)なく強い

ex) have never been better   
これまでで最高の状態となる

social benefits   
社会的利益

public sector     
公共機関

there is still work to be done   
やるべき仕事がまだある

remain strong 
堅調を維持する

yield exciting result 
目覚ましい成果を得る

trade surplus
 貿易黒字

return visit   
 答礼訪問

ICT (Information and Communications Technology)
情報通信技術

Green Tech      
環境技術
Nobel Laureate 
ノーベル賞受賞者

Nobel Laureate in literature 
ノーベル文学賞受賞者

stop off                                            
ちょっと立ち寄る、(途中下車する)














みなさま、こんにちわ。
水谷じゅんじです。

以前もお知らせしたかも知れませんが、友人が運営しているvoyage noteというHPに私のアイルランド滞在記が紹介されました。


アイルランド留学から帰ってきて約4年が経とうとしていますが、帰国後の4年間は非常に充実しています。

voyage note運営者のMITOさんはアイルランドでの留学を考えている方の相談に乗ったり、渡航のお手伝いを行っています。

今年のセントパトリックスデーは終わりましたが、アイルランドを楽しむにはこれからが絶好の季節だと思います。

是非この機会に海外留学を考えている方がアイルランドを選んで行くことを願っています。









Introducing Ireland’s Ancient East! The brand new region that explores 5000 years of captivating cultural heritage in the east and south of #Ireland #irelandsancienteast 


4 distinct themes

The new initiative will be based on four distinct thematic pillars:

Ancient Ireland - The Dawn of Civilisation
Early Christian Ireland
Medieval Ireland
Anglo Ireland



Ancient Ireland





There are many treasures in the south and east that are older than the pyramids, set in an ancient green landscape - passage tombs, dolmens and Stone Age observatories that are found throughout Ireland’s Ancient East. Visitors can wonder at the meanings behind the largest concentrations of carved Stone Age artwork and Celtic gold artefacts in Western Europe as well as hear from the locals themselves the stories that infuse this landscape of ancient warriors and Celtic druids.

For example, the low hills that you cross from the valley of the Liffey to that of the Boyne mark the crossing to a far more ancient time. Here there are a collection of pre-historic ceremonial sites that connect the lives and deaths of Stone Age Man who lived here to the seasons of the land in which they lived. Moving south visitors can stop off at Brownstown Dolmen, in the fertile farmland between the Slaney and Barrow rivers and marvel at its 100 ton capstone and, from here, the Slaney Valley takes you to the Irish National Heritage Park where everyday life in the Stone Age is beautifully recreated.

Key attractions: The prehistoric attractions of the Boyne Valley (Newgrange, Knowth, etc.); Brownshill Dolmen, Carlow.




Early Christian Ireland







Visitors to Ireland’s Ancient East will also be encouraged to step into the Golden Age of Saints and Scholars and visit the university and monastery sites where Ireland’s pioneering saints and monks wrote some of the world’s greatest illuminated manuscripts, before spreading their learning and spirituality throughout a Europe locked in the Dark Ages.

Visitors can, for example, stand on the Hill of Slane where St Patrick built his bonfire, or travel west from the Boyne valley along the path of the Ancient Dividing Road, the Esker Riada, to find the site of Saint Ciaran's great monastery at Clonmacnoise. It was from here that the monks brought Christianity back to many parts of Europe where the Barbarians had all but wiped it out.  The sites and relics of the centuries that followed, when Christianity spread throughout Ireland, are to be found throughout Ireland's Ancient East and visitors can climb a round tower, kneel in a monk's cell, marvel at the carved high crosses or just absorb the peace and serenity of these sacred sites on a walking tour of the paths the pilgrims once took. They can compare the austerity of life at Glendalough and Clonmacnoise with the relative comfort of later abbeys at Jerpoint, Tintern or Cashel or see how the spirit of these times lives on at the many heritage festivals, food festivals and events which animate the local towns and villages throughout the year.

Key attractions: Clonmacnoise, Glendalough, Mellifont, Jerpoint Abbey, St.Canice’s Cathedral, Holycross Abbey.





Medieval Ireland






Visitors will also be encouraged to explore the pathways of Medieval Ireland and uncover a rich tapestry of tales from this turbulent time. From the Viking Triangle of Ireland's oldest city, Waterford, lush river valleys lead to the beautifully preserved Medieval City of Kilkenny and beyond.

The fortresses and castles built to protect the land and its occupants are evident everywhere in the region. For example, Hugh de Lacy's magnificent Norman Castle still dominates the landscape at Trim. In the beautifully preserved Medieval City of Kilkenny the spirit of centuries of craftspeople still lives and breathes – in the merchants' houses, the Norman castle, the monks' ale, the potters, jewellers, weavers, artists and artisans of every kind. It's a magnificent setting where visitors can enjoy music, theatre and local festivals and events or follow in the footsteps of the feuding Butlers - on the Butler Trail through the Suir Valley.

Key attractions: Ireland’s Medieval Mile, Kilkenny; Viking Triangle, Waterford, Hook Head Lighthouse; Trim Castle; Rock of Cashel.





Anglo-Ireland





In Anglo-Ireland visitors can discover the stories of a time of contrasts which shaped the lives of the now settled conquerors of Ireland and those they ruled over. Visitors will have a unique opportunity to experience what life was like in the 18th and 19th centuries. Lavish gardens, opulent houses and market towns are all there for them to explore including the great estates at Powerscourt, Mount Usher, Avondale, Castletown, Emo Court, Altamont and Lismore. 

The romantic ideals of these times inspired others to failed Rebellions, or to seek better fortune and escape from famine through emigration. At Dunbrody Famine Ship, in Wexford, for example, they can discover what leaving was really like for them. At Vinegar Hill and Wicklow Gaol visitors can see what became of those who stayed and fought for change here. 

Key attractions: Great Houses & Gardens, Dunbrody Famine Ship, Wicklow Gaol.